3/28 埼玉県警察 防犯指導班「ひまわり」
不審者の対応訓練を行いました
埼玉県警察 防犯指導班「ひまわり」が、防犯指導を行いました。
今回の指導では、不審者訓練を行いました。
実際に不審者が園庭から園に侵入したという設定で園児たちは避難の方法を実践しました。訓練では、室内にバリケードを作り、カーテンを閉め、施錠をして逃げるという、緊急時にどう行動するかを体験しました。
また保護者から頼まれたという不審者への対応や110番通報を職員が学びました。
うさぎ・やぎグループ子どもたちは、人形劇を通じて防犯意識を高めました。デモンストレーションでは、不審者が近づいてきた場合の対応方法などをわかりやすく学び、子どもたちへ安全な対応を伝えました。
このような防犯指導を通じて、職員・子どもたちが万が一の危険な状況にも冷静に対応できるようにしていきたいです。今後も、学びを大切にし、さらに安全に対する意識を高めていきます。